生活科見学 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 26, 2022 9月22日(木)に1・2年生合同の生活科見学で、すみだ水族館に行きました。初めて見る生き物に驚いたり、働く人の話を真剣に聞いたりと、たくさんの新しい発見がありました。学校に戻ってから屋上でお弁当を食べました。途中少し小雨もありましたが、普段の学校生活とは違う特別な時間となりました。生活科見学で発見したことを題材にして、これからの学習を進めていきます。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
学芸会の練習が始まりました 10月 30, 2024 11月29日、30日の学芸会に向けて、練習が始まりました。 2年生は「11ぴきのねこ」を演じます。 初日には、学年全員で集まって、台本の読み合わせをしました。 みんな、ねこになりきって楽しそうにセリフを言っていました。 続きを読む
【国語】伝え合う活動 12月 23, 2024 国語『お話びじゅつかんを開こう』では、好きな本を1冊選び、心に残った場面の絵をかきました。 『おもちゃのせつめい書を書こう』の学習では、ジャンプロケットの作り方の教材をもとに、自分が選んだおもちゃの作り方の説明書を書きました。 どちらも、できた作品をクラスみんなで見合い、よいところや自分と似ているところを探して伝え合いました。 自分の考えを伝えたり、相手の話を聞いたりする力がついてきています。 続きを読む
サツマイモ堀り 11月 07, 2024 学校の畑で育てていたサツマイモの収穫を行いました。食談会の皆さんにお手伝いしていただきながら土を掘って探すと、サツマイモがたくさん見つかりました。サツマイモの種類なども教えていただき、楽しい学びの時間になりました。サツマイモは、しばらく乾燥させてからご家庭に持ち帰る予定です。 続きを読む
コメント
コメントを投稿